google ads mobile
google ads

スマートメーター設置その1

android

スマートメーター設置

スマートメーターとはなんぞ?

以下、東京電力エナジーパートナーからのページより

スマートメーターは、毎月の検針業務の自動化やHEMS※等を通じた電気使用状況の見える化を可能にする電力量計です。スマートメーターの導入により、電 気料金メニューの多様化や社会全体の省エネ化への寄与、電力供給における将来的な設備投資の抑制等が期待されており、当社サービス区域全てのお客さまへの 設置を予定しています。

つまり、電気使用状況をインターネットを使って見えるかしちゃうサービス(IoTの一種)。

検針票をネットに接続しちゃえ!と。

メリット・デメリットは?

メリット

  • 検針のWEB化により人件費の削減
  • いままで月一回の電気料金が30分おきにWEBで計測できるので、電気の効率的な使い方ができるかも?
  • HEMSを通して、他の電化製品と接続してトータルで電機の利用がみえるように
  • Aなどの変更はWEBでさっくりいけるようになる
  • トラブル対応時もWEBからいけます

img_smartmeter-broute_01

  • デメリット

  • 無線によるデータの盗聴改ざん
  • サーバ側でのデータ漏洩
  • 他製品によるHEMS機器の相性など
  • ソーラー発電、その他機器などを用意、イニシヤルコストとメンテするコスト

利用するには?

東京電力管内ならここから申し込めます。設置なども含め無料です。HEMS機器は用意しなければいけません。

だいたい2~3週間で工事からID、PWDなどの情報がくるみたい。

あ、「供給地点特定番号」が申し込み時に必要です。用意しておきましょう。

  • 電気家計簿を利用していれば、ログインして「WEB検針票を見る」に進めば、表示されますお
  • 紙で検針票が届いているひとはこちらを参考に。「電気ご使用量のお知らせ」の左上に印字されてます

申し込みしたら「【お知らせ】電力メーター情報発信サービス(Bルートサービス)利用開始の申込みについて」みたいな

メールが来るので寝てまつようにしよう。

けっきょくお前は何がしたいんだ

Raspberry Piちゃんと使ってイチャイチャしたい!

 

 

モデルBには「802.11 b/g/nワイヤレスLAN及びBluetooth 4.1接続機能」も付いてるのもこれは便利。

HEMS機器として受信して、まずは我が家の電力を丸裸にしたいと思います。はい。

え?HEMS機器を買っちゃえばいいじゃんて?

だって高いもんなぁ・・・それにロマンが無いんだよジョニー?

いじくってみたいやろ?ってことでPiちゃんも注文したし、届いてから報告するったい

待て次号!

 

タイトルとURLをコピーしました